夏休みの自由研究は香美町旅行で完成!
夏休みといえばご家族でのご旅行!でも、忘れてはいけないのが宿題・・・自由研究は後回しにしがちではないですか?
旅行行きたい!だけど宿題もしなくちゃ・・・そんな問題もこの特集ページをみれば一気に解決☆
今回は香美町内で自由研究の宿題を楽しみながらできるスポットをご紹介します。旅行の行程に組み入れていただき、
最高の夏の思い出を作ってくださいね!
夏といえば海!!!海水浴や磯遊びの前に自由研究の宿題を終わらせてしまおう!
「ジオパークと海の文化館」は展示スペースも広く、フリーWi-Fiやワークスペースも完備した自由研究に最適な施設です。複数の展示コーナーがあり、館長やジオパーク推進員の方も親切に相談にのってくれるため、自由研究のネタはたくさん!※10名以上なら要予約で焼きちくわやスルメづくりなどの水産加工品の製造実習の体験もできますよ!
「平島の足跡化石」では動物の足跡化石が見られます。足跡化石から、当時の動物たちの暮らしが見えてきます。平島では、ツル、ゾウ、サイ、シカの足跡を見ることができます。現地には看板が設置されてますので、それを見ながら散策すると分かりやすいですよ。
虫好き必見! 森の生き物たちに出会う夏の思い出
「ハチ北高原」冬場はスキー場として有名ですが、長い冬を越え、夏のゲレンデは自然の生命力が大爆発!
夏はゲンジホタル、ヘイケホタル、ヒメボタルの3種が生息しているスポットとしても有名。夏休みの初めならまだ間に合うかもしれません。※ 蛍の出現状況随時変化します。蛍を目的にハチ北高原にいらっしゃる方は事前にハチ北観光協会までお問い合わせください。
「ロッヂ野間キャンプ場」では昆虫採集のための設備が充実!ライトトラップ設備防草シートを敷き、さらに見やすいようにブルーシートを敷いています。
『木・植物・動物』に触れてかんじる体験ができる
「木の殿堂」は森と海と太陽をテーマにした博物館。自然とふれあう数々の体験プログラムも実施しているので、夏休みの宿題などにも人気のスポットです。木を使ったおもちゃ作り体験もできます!詳しくは木の殿堂へお尋ね下さい。
☆夏休み親子おもちゃ教室
7月27日(土)13時~16時 親子10組 参加料1,500円
☆シーアクセサリー作り教室
8月10日(土)10時~15時(約30分)親子・一般 参加料200円~
☆折りたたみイス作り教室
8月18日(日)10時~12時及び13時~15時 親子・一般 各回10組 参加料2,500円
講師:奥田泰三氏
☆組み木教室/おもちゃ教室
毎日開催(要予約) 所要時間60分程度 参加料700円~800円
「たじま高原植物園」では約2,000種類の自生植物を見ることができます。じっくり目を凝らして見ないと見過ごしてしまうような小さな花もたくさん咲いてます。写真に撮って調べてみよう!分からないことはスタッフの方に尋ねてみてくださいね。
「小代ガイドツアー」小代の濃い〜ツアーにご案内!和牛のふるさととして、より多くの方に但馬ビーフのルーツを知っていただくためにガイド活動をしています。ツアーは「和牛の聖地を巡るツアー」と「小代の絶景を巡るツアー」の2コースがあります。
古代時代にタイムスリップ!?古代体験で広がる世界
「民族資料館まほろば」古墳時代の土器や装飾品がたくさん!!村岡区にある文堂古墳などから発掘された土器の他、時代ごとの石器をたくさん展示してあるので、移り変わりを学ぶことができます。
「古代体験の森」では、復元された竪穴式住居、古代高床式倉庫のほか、古代体験学習を行う体験の館、明治時代初期の民家があり、上ノ山遺跡の住居跡や出土品が保管されています。施設内では古代米を食べる、火おこし体験、勾玉作り、土器作り、布を染めるなどの体験もできます。
満天の星空で天体観測☆
「もののけの森」は、天体観測にピッタリ。すこし足を踏み入れるだけで、人工的な光が一切目に入らない深い森のなか。そこは、虫の声と木々のざわめきだけが聞こえる不思議な空間です。
晴れた日には宝石を散りばめたような満点の星空を見ることができます。管理棟・炊飯棟の明かりは人感センサー式になり夜間は主に消灯されていますので、テントからでも安心してじゅうぶんに天体観測をお楽しみいただけます。
「美方高原自然の家 とちのき村」では、夜になると真っ暗。満天の星が見られます。もちろん肉眼で見るのもよし!おすすめは屋外にマットを引いて寝転んで星空観察。それから追軸機能のついた大型望遠鏡があり、肉眼ではみられない月の表面や星の色を観察する事ができます。季節に合わせてその日に見られる夜空や身近な星座のお話をしながら、幅広い年齢の方に楽しんでいただけるようにプログラムを組んでいます。
「宙の森ホテル花郷里」では、双眼鏡の貸し出しもしています。 星が見えているとき☆星空テラスで天体観測ホテル屋上にある星空テラス。星空案内と望遠鏡で星を見ます。静かに夜空を見上げていると、流れ星を見つけることができるかもしれません。22: 00まで、星空テラスを開放します。星が見えない時は、研修室にて簡易プラネタリュウムで「今夜の星空解説と星座のお話し」を実施します。
※夜間森に入られる際には、懐中電灯など周囲を照らすことのできる機器をお持ちになられた上で、くれぐれもお足元にお気をつけてお進みください。